ゲーマーが市民権得たとか

今日はTVでウメハラ氏が話題になっていました。

東京オリンピックで種目になったら出たいですか?

普通出たいと言うでしょうね

ゲーマーということで、

当たり前の質問が面白いのかもしれません

オリンピックが必ずしも成功とは思っていないので、

質問が的はずれな感じがしました…

 

先日のTDU座談会はほぼ内輪話に花が咲いて

視聴者が少ない中で配信していました。

特段視聴者数とか気にしていない配信なんで

本人達が面白ければ良いのです

ところが、「座談会は視聴者数とか気にしていないです。」

と答えるとe-sportsの看板を掲げる界隈から

ハウスの目的なんですか?と聞かれたりします

彼らからするとハウスは不思議な存在なのかもしれません

 

私の認識はe-sportsは一部であって全体ではない

と考えています

これがなかなか伝わらず困るときもあります

まあ、今回の番組にしても、何にしても

実情に即したアピールなら大歓迎です!

仕方がないのかよくわかりませんが、

「海外では凄い!」もうやめないかなあ…とも思います

このネタ、一部でe-sportsあるあるって言われているんですよね

格ゲーマーから私はe-sportsプレイヤーですと言うことも

ほとんど聞いたことないです

この2年くらい徐々にゲーマーが市民権得ていると実感はしています

しかしながら、e-sportsが来ているぞ!とは、

とてもそういう気にはなれません。

e-sportsが来ていたらCyACは儲かってないとおかしいです(キリッ)

んっ?イヤ待てよ!

商売が下手なだけじゃないか?

経営手腕を他の責任にしては行けません(反省)

まあ、C4が流行れば多少は来てると言えますかな?

いや、ぜひ言いたいものです

大型LANパーティーC4皆さん!買ってくださいね

社運かけちゃってます

最後は宣伝になってしまいました

話題ついでに、料金書いときますね

PCレンタル席 9,000円

モニターレンタル席 8,000円

よろしくです。皆さんの購入がCyACを救います

「大型LANパーティーC4」で検索してください

なんだか、締まりの無い内容ですがおわり